ノートパソコン
駒大オリジナルパソコンをご用意しております
自分専用のパソコンを持ちませんか
駒澤大学では、今後も更に進化し続ける情報化社会に対応するためには、情報処理能力が不可欠であると考えております。
また、情報処理技術を身につけ、スキルの向上を図るには、各自が日常的にパソコンに触れ、慣れ親しむことが最も効果的であると考えております。
そこで、携帯に適したモバイルパソコンとして、最適な機種を推薦しております。
学内の情報環境においても、サービスの一環として、無線LANやe-Learningの導入、Webによる講義内容や休講情報の公開、PC講習会等実施しております。
電子パンフレットパソコン活用
KOMAnetを利用し、自宅等から講義内容や休講情報等の最新情報を取得
リポート提出の約80%はパソコンで作成(学内アンケート結果)
キャンパス内無線LANで世界中にアクセス
WebによるOPAC検索システムを利用し、駒澤大学図書館や世田谷6大学コンソーシアム図書館の蔵書を検索
※KOMAnetとは駒澤大学のネットワークシステムの名称です。